屋内型のトランクルーム
トランクルームの種類の一つに屋内型があります。こちらはビルのような建物の中に収納スペースが設置されているのです。さまざまなサイズのスペースから選ぶことができるタイプが多いです。オフィス街の中にも設置されていることが多いため、企業が活用することも多いです。自宅では収納しきれないものを保管したり、あるいは企業が書類や備品などを保管するために利用するケースもあります。
屋内型の場合はセキュリティ対策がきちんと採られていることが多いです。たとえば警備会社と提携しているようなトランクルームもあります。この場合は24時間態勢でしっかりと監視してくれます。中には防犯カメラが設置されていたり、すべての部屋がカードキーによって入退館を管理されている場合もあります。さらに火災保険や盗難保険なども適用されることが多いです。そのため、万が一の場合にも備えることができます。その代わり料金は他のタイプと比較すると高めとなっています。貴重品を保管するのにも適しているでしょう。不審者が侵入してしまうような心配はないのです。
ビルのワンフロアのみがトランクルームとなっているケースもあれば、ビル全体がトランクルームとなっている場合もあります。ビル全体がトランクルームになっているならば、より強固なセキュリティシステムが整っており、他のテナントがないため安心して利用することができます。トラブルが起きてしまうことも少ないでしょう。
屋内ならばしっかりと湿度や温度も管理されていることが多いため、デリケートなものを保管するのに向いています。